交通事故治療
土日も受付しております
交通事故は心身ともにダメージを与えます。慣れない交通事故後の手続きや、交通事故のリハビリなどで初めて整骨院を利用される方でも安心して治療を受けて頂けるよう努力しております。
交通事故後の手続きが分からない。症状が改善できない。自賠責保険しか使えない。お仕事(学校)などで受付時間に間に合わない等の方は、時間外も対応いたしますのでご相談ください。
一人でお悩みになる前に、まずはお気軽にご相談ください。
【交通事故後の手続きの仕方】
@警察に交通事故の届出をする
現場検証をしてもらい、加害者の氏名、住所、連絡先、自賠責保険の保険会社連絡先を聞いておく。
※事故現場で示談交渉は決してしないようにして下さい。
A整骨院へ来院する
まずは病院で精密検査を受けましょう。
その後、整骨院へ来院して下さい。
B加害者の保険会社へ連絡し、警察に診断書を提出する
加害者の加入している保険会社へ「板橋のひなた整骨院で治療する」と伝えて頂きます。
以上で手続きは完了です。
交通事故にあったら、まずはご相談下さい。
交通事故の場合、自賠責保険の適用となります。
※自賠責保険とは、全ての自動車、バイクに加入が義務付けされている強制保険です。交通事故の被害者が最低限の治療が行える事を目的とした国の保険制度で、被害者は無償で治療を受けられます
もしも交通事故に遭ってしまったら、最低限、これだけは!
警察に届けましたか?
相手方の氏名、住所、電話番号はもちろんの事、任意保険の有無、保険会社名などできる限り詳しい情報を収集しておきましょう。
軽い怪我だと思っても自己判断せず、病院でCT、MRIなどにより精密検査を受けましょう。